園の生活

デイリースケジュール(基本的な1日の過ごし方の目安 ※行事の際には変更になることがあります)

時間 0歳児 時間 1・2歳児
7:30 開園 順次登園(検温・視診)・自由遊び 7:30 順次登園(検温・視診)・自由遊び
8:30 朝おやつ 8:30 朝おやつ
9:30 朝の会(出席・季節のうた)  9:30 朝の会(出席・季節のうた)
9:45 クラスの活動
9:45 クラスの活動
11:00 給食(※月齢に応じて変更有) 11:15 給食(※成長に合わせて変更有)
11:40 沐浴・お着替え・読み聞かせ等 12:00 お着替え、絵本の読み聞かせ等
12:30 授乳、お昼寝 12:40 お昼寝
15:00 起床、午後おやつ 15:00 起床、午後おやつ
15:50 帰りの会 15:50 帰りの会
16:00 降園の準備、自由遊び、お迎え 16:00 降園の準備、自由遊び、お迎え
18:30 閉園 18:30 閉園

年間行事

行事
4月 入園・進級会、身体測定、避難訓練、誕生日会
5月 こいのぼり会、身体測定、避難訓練、誕生日会
6月 内科健診・歯科健診・尿蟯虫検査、身体測定、避難訓練、誕生日会
7月 七夕会、身体測定、避難訓練、誕生日会
8月 お祭りごっこ、身体測定、避難訓練、誕生日会
9月 運動会ごっこ、身体測定、避難訓練、誕生日会
10月 ハロウィンパーティー、身体測定、避難訓練、誕生日会
11月 内科健診・歯科健診・尿検査、身体測定、避難訓練、誕生日会
12月 クリスマス会、身体測定、避難訓練、誕生日会
1月 ムーチー作り、お正月ごっこ、身体測定、避難訓練、誕生日会
2月 節分会、身体測定、避難訓練、誕生日会
3月 ひな祭り会、卒園式、身体測定、避難訓練、誕生日会

新型コロナウイルス感染症に対する保育園の対応について

新型コロナウイルス感染症に対する那覇市ガイドラインや国・県の指標に基づき感染症予防・感染拡大防止のための衛生管理を徹底します。

園での予防対策

日常的に園全体の衛生管理(換気、消毒、活動内容、食事提供方法、午睡時の環境、オムツ交換時・排泄等)に努め、職員自身の体調管理にも十分に留意します。
園児には、手洗い、うがい、咳エチケット、手指消毒の習慣、食生活、睡眠等、年齢に合った基本的衛生習慣が身に着くよう、毎日の生活をとおして繰り返し丁寧に伝え、健康教育を行います。
連絡帳での体温等の報告以外に、「体温・健康管理シート」に体温・風邪症状の有無、家族の風邪症状、PCR検査等の有無を記載し、提出をお願いします。
登園の際は玄関で対応、公園の際は玄関外で対応を行い、ウイルスの流入を防ぐ対策を行います。送迎担当の方は、風邪症状のない方で、必ずマスク着用をお願いします。
感染拡大状況に応じて、「家庭保育協力依頼」「家庭保育協力要請」「特別保育」などの対応があります。
※感染拡大状況に応じて発出されたご家庭への協力依頼等の名称が変更することもありますので、ご了承ください。

【家庭保育協力依頼とは】
保育園等に通うお子さまで、家庭での保育が可能な場合(平日にお仕事がお休みの場合等)で、家庭での保育が可能な日に、ご家庭での保育への協力をお願いすること。
※保育料等の減免なし

【家庭保育協力要請とは】
保育園等に通うお子さまで、家庭での保育が可能な場合(平日にお仕事がお休みの場合等)で、家庭での保育が可能な日に、ご家庭での保育への協力を要請すること。
※保育料等の減免あり

【特別保育とは】
通常保育を休止し、医療従事者等や社会生活を維持するために就業を継続することが必要な保護者等の園児に限定した保育(特別保育)の実施。保育対象者は、保護者の全員が次の場合で(1)~(3)のいずれかに該当し、かつ休暇の取得が困難な場合。※保育料等の減免あり
(1)社会生活を維持する上で、事業継続が求められる事業者
(2)社会福祉サービス等の事業者
(3)真にやむを得ない事情がある方

風邪症状がある際の対応
発熱などの風邪症状(咳、鼻水、下痢、嘔吐、食欲不振、機嫌が悪いなど)がある際は、登園を自粛してください。また、解熱後24時間はご自宅で様子をみていただくとともに、登園の可否については医師の判断を仰ぐようお願いいたします。下痢等の体調不良が継続する際も、同様に同園の可否について医師にご相談くださいますようお願いいたします。園児以外の同居家族が体調不良の際も感染拡大防止のため、家庭保育をお願いいたします。

ご家庭へのお願い
毎朝、登園前の検温と体調管理の確認を行い、健康観察シートへのご記入、提出をお願いします。
ご家庭でも、手洗い、うがい、咳エチケット、手指消毒の指導をお願いします。また、免疫力を高めるために栄養バランスの取れた食事、早寝・早起き、適度な運動を心がけましょう。

海外・県外へ
渡航後の登園

【新型コロナウイルス感染症警戒レベル指標:第1段階~第4段階】
基本として、2週間程度の家庭保育のご協力をお願いいたします。

【緊急事態宣言解除後、収束後】
通常とおり、受け入れ可能となります。

【感染拡大地域への渡航】
感染拡大状況により、家庭保育をお願いします。

園内で感染者が
発生した際の対応

那覇市指導のもと、臨時休園等の対応を行い、施設内の消毒対応や園児・職員の健康観察を行います。
また、クラスターが発生した際は、休園期間が延長される場合もあります。
休園の日数に関しては、那覇市の指示のもと決定されます。

※クラスターが発生した園では、2週間程度休園になるケースが多いため、「保育園でクラスターが発生した際 の休園する日数の目安」として、事前にお勤め先へお伝えすることをお勧めします。